給食の様子(2年生)6月28日
2年生の給食の様子です。おかわりもたくさんして、モリモリ食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() 地域の魅力を伝えよう(5年生)6月28日
5年生は国語で地域のいいところを紹介してワークシートに書いていました。杭全神社や平野郷など地域のいいところを詳しく調べて書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メダカの育ち(5年生)6月28日
5年生は理科でメダカの育ちを学習しています。メダカの雄雌の違いについて、よく観察するとわかることを学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コロコロガーレ(4年生)6月28日
4年生は図工で「コロコロガーレ」を作っています。工夫してずいぶん出来上がってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なまえをみてちょうだい(2年生)6月28日
2年生は国語で「名前を見てちょうだい」の学習をしています。主人公の「えっちゃんがぼうしをもらった時の気持ち」を考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|