入学式は7日(月)、始業式は8日(火)です。
TOP

今日の給食(10月11日(金))

今日の給食は、中華丼、牛乳、もやしとコーンのごまいため、黄桃(缶)です。
2年生から感想をもらいました。「中華丼はショウガがの辛みが美味しかった。黄桃はさっぱりして、甘くて美味しかった。オレンジ色がきれい」とのことでした!
画像1 画像1

学習の様子

2年生は図書の時間をしていました。自分で読んだり、一緒に読み聞かせをしたりしていました。
4年生は指示語の内容を見つけていました。何度も文章に出てくる「それ」が何を指すのか教科書から探していました。
6年生は漢字の小テストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

1年生は、たすと答えが10より大きくなる計算の仕方を考えていました。漢字の小テストも受けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月10日(木))

今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のチリソース焼き、焼き豚のスープ、ツナとさんどまめのオイスターソースいためです。
感想は4年生からです。「スープの野菜がシャキシャキ、鶏肉も歯ごたえがあって美味しかった。」チリソースの辛み具合がちょうど良く食欲が増します!
画像1 画像1

学習の様子

3年生は「サーカスのライオン」で主人公シンザの気持ちが読み取れる文章を探していました。
5年生は分数の大きさ比較をしていました。分子と分母の意味について再確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 学力経年調査(国・社) 4年LGBT出前授業 5年トヨタ未来スクール 1年栄養指導
12/4 C-NET 学力経年調査(算・理・英) 2年栄養指導 なかま集会2
12/5 5年明治なるほどファクトリー見学 3年栄養指導
12/9 代表委員会7 4・6年栄養指導

重要なお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

安全マップ

河川増水

学校いじめ基本方針

全国学力・学習状況調査