入学式は7日(月)、始業式は8日(火)です。
TOP

学習の様子

6年生は家庭科で洗濯について学習していました。洗濯機がしてくれていることを手洗いで体験し、普段の選択との違いなどを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月9日(水))

パンプキンパン、牛乳、鶏肉とさつまいものシチュー、はくさいのピクルス、かき(平核無柿)です。
感想は4年生からです。「シチューのサツマイモが甘くて美味しかった。柿も甘かった〜!よく噛んで食べたよ」と教えてくれました。
画像1 画像1

夢授業〜ラグビー〜

チームに分かれてミニゲームをしました。
たくさんのことを教えていただき、お礼を伝えて出前授業を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢授業〜ラグビー〜

講話のあと、ボールを使った体験を行いました。初めてのラグビーボールや声かけ、ミニゲームなど楽しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢授業〜ラグビー〜

今日は4・5・6年生の出前授業で、レッドハリケーンズの皆さんが来られました。ラグビーやチームの紹介、夢を持つまでの経歴等、これから子どもたちが経験するであろう話などをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 学力経年調査(国・社) 4年LGBT出前授業 5年トヨタ未来スクール 1年栄養指導
12/4 C-NET 学力経年調査(算・理・英) 2年栄養指導 なかま集会2
12/5 5年明治なるほどファクトリー見学 3年栄養指導
12/9 代表委員会7 4・6年栄養指導

重要なお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

安全マップ

河川増水

学校いじめ基本方針

全国学力・学習状況調査