11月10日(日)運動会  11日(月)代休  12日(火)運動会予備日  14日(木)芸術鑑賞会1・2年

4年 社会見学 柴島浄水場 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(木)柴島浄水場に行きました。
自分たちが普段飲んでいる水道水がどのようにして、飲み水になっているのか、話を聞いて目で見て、しっかりと見学することができました。また、児童1人ひとりが水をろ過する実験をすることで水がきれいになっていくという体験をすることができました。楽しく学ぶことができとても嬉しそうでした。

1年 運動会の練習

画像1 画像1
1年生は、全クラスが運動場に出て、ラジオ体操や回れ右の練習をしていました。
また、玉入れの時の音楽に合わせて踊るダンスの練習をしていました。先生のお手本をよく見ながら、テンポの速い音楽に合わせてにこにこしながら楽しそうに体を動かしていました。

2年 運動会の練習

画像1 画像1
2年生は、3クラス合同で団体演技の練習をしていました。

右や左に動いてジャンプをしたり、腕を大きく回したりして、子どもたちは楽しそうにダンスをしていました。みんなで「ノー!ノー!」と声を出すところもあり、とにかくパワフルなダンスです。

2年 移動図書館

画像1 画像1
移動図書館が分校にやってきました!

子どもたちは、本がたくさんある車の中に入って、どんな本があるのか見学しました。
また、多目的室では移動図書館の説明を聞いたり、図書館クイズを考えたりしました。
【問題】こどもはとしょかんカードをつくれるの?
 1,赤ちゃんからつくれる。
 2,小学生になったらつくれる。
 3,中学生になったらつくれる。

多くの子どもは2番に手を挙げていましたが、正解は1番の赤ちゃんからつくれる、でした。このほかにも、破れた本はセロハンテープではなく、専用のテープで修理することも教えていただきました。

5年 運動会の練習

画像1 画像1
5年生は、全クラスが運動に出て団体演技を練習していました。どの子も、振り付けはしっかりと覚えているようです。
また、隊形移動するために、クラスごとに人数を細かく決めて位置を確認しました。子どもたちは、先生の話をよく聞いて行動していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 学力経年調査
12/5 学力経年調査予備日
12/10 運動能力向上授業【6年】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地