■2月20日(木)、6年卒業遠足(キッザニア)

12月6日 国際理解!日本語センター校と交流

 6年生、1年生で国際理解教育の一環として、本校の日本語センター校との交流がありました。自己紹介やそれぞれの母国語でのクイズやジャンケンをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日 2年英語!クリスマス

2年生の英語に、ネイティブのトゥリアオ先生がきてくれています。今日はクリスマスにちなんだゲームで学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 今日の給食は!

 今日の献立は、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮物、牛乳、ごはんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今月のひまわりボード

画像1 画像1
あっという間に師走ですね。
読書イベントが終わったので、図書館開放がゆったりしています。
のんびり読書をしに図書室に来てくださいね!
ひまわりさん、今月も温かいメッセージとおすすめの本の紹介ををありがとうございます。

12月5日 3年体育!とび箱で前転

 3年生がとび箱で前転の練習を、段階的に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要