12月2日(月) 今日の給食

画像1 画像1
12月2日(月)
・いわしのしょうが煮
・みそ汁
・高野どうふの煮もの

日本で最も多く出回っているいわしは「マイワシ」です。
いわしには、主に体をつくるもとになるたんぱく質や
カルシウム、鉄などが多くふくまれています。
今日は「いわしのしょうが煮」にしています。

あいさつ週間開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週はあいさつ週間です。児童会の児童が朝から校門に立ってあいさつをしています。

あいさつをできている人には、シールを配っています。

6年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、家庭科の学習で調理実習を行いました。

ウインナーやホウレンソウを炒める調理をしました。

6年社会見学

ハルカスの裏側を見学しました。
様々な工夫があることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学

あべのハルカスに来ました。
バックヤードツアーに参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31