今日の給食(12/3)![]() ![]() ![]() ![]() 💎さばのおろしじょうゆかけ💎ごもくじる💎こまつなのにびたし💎ごはん💎ぎゅうにゅう 💮こまつな こまつなは、緑のグループの食べ物で、主に体の調子を整える働きがあります。 また、カロテンや鉄、カルシウムなどの栄養素がふくまれています。 ☆カロテン ➡目の働きをよくしたり、病気を予防したりします。 ☆鉄 ➡血液をつくるもとになって、体全体に酸素を運びます。 ☆カルシウム ➡骨や歯をつくるもとになります。また、筋肉を動かす時にも必要です。 2年歯みがき指導(12月3日)
歯科衛生士さんに来ていただき、歯みがき指導を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市小学校学力経年調査(12月3日)
3日から4日にかけて、大阪市立小学校及び義務教育学校(前期課程)第3・4・5・6学年で「大阪市小学校学力経年調査」を実施します。
今日は国語と社会を実施しました。明日は算数と理科、英語(第5・6学年のみ)です。また、3日から5日のうちいずれかの日に質問紙調査を実施します。 今日の給食(12/2)![]() ![]() ![]() ![]() 💎ぶたにくとやさいのソテー💎スープ💎スイートポテト💎こくとうパン💎ぎゅうにゅう 💮給食当番のチェックポイント □熱はありませんか。 □おなかは痛くないですか。 □手は石けんできれいに洗いましたか。 □給食着のボタンはとめていますか。 □ぼうしからかみの毛が出ていませんか。 □マスクは、鼻と口をおおうように着けていますか。 体調が悪い人は、ほかの人に当番を代わってもらいましょう。 登校の様子(12月2日)
〜笑顔あふれる一週間になりますように〜
写真上 正門前 写真下 南門前 ![]() ![]() ![]() ![]() |