2年 西淀川図書館見学

11月22日は、図書館の工夫を知るために西淀川図書館へ見学に行きました。図書館の司書さんから図書館の仕組みを紙芝居を交えてたくさん教えてもらいました。また、館内の見学では、メモを取りながらたくさんひみつを調べることができました。
 是非、お家でも図書館に行ってみて下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マダガスカル報告会(3・4・5年)  11月19日(火)

 卒業生がゼミでマダガスカルを訪問し、御幣島小学校の3・4・5年の子どもたちが作ったしおりをマダガスカルの子どもたちに届けてくれました。
 卒業生を含む5名のゼミ生から、その時の様子の報告があり、日本とマダガスカルの人口や面積の比較、マダガスカルの生活の様子などを写真やビデオを見ながら紹介してくれました。マダガスカルの子どもたちは、もらったしおりを手に満面の笑顔で、御幣島小学校の子どもたちもとてもうれしそうでした。
 最後に、ゼミ生のお一人が「実際に、自分の目で見ることが大切」というお話をされ、それぞれの子どもたちにとっても印象に残るひと時となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 いのちの授業 11月18日(月)

 今日は、西淀にこネットの方々にゲストティーチャーとして来ていただき、いのちの授業をしていただきました。
 妊婦さんのおなかのエコー動画を見たり、赤ちゃんの心音を聞いたり、おなかの中でどんな風に赤ちゃんが育つのか、とてもわかりやすく教えていただきました。
 また、実際に妊婦さんに来ていただき、質疑応答や妊婦さんのおなかを一人ひとり触らせてもらいました。
 授業後、子どもたちからは、「妊婦さんのおなかは温かかった」「電車で妊婦さんを見かけたら、席をゆずりたい」など温かい感想が寄せられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(2)

【写真1・2枚目】5年生 合唱・群読・合奏「wish」
【写真3・4枚目】4年生 合奏・合唱「10才 ハッピーセレモニー」
【写真5・6枚目】6年生 平和学習「平和への誓い」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(1)

学習発表会を行いました。
たくさんの保護者の方を目の前にし、子どもたちはいつも以上に頑張っていました。
どの学年の発表も素晴らしいものになりました。

【写真1・2枚目】3年生 劇「ワニのおじいさんのたから物」
【写真3・4枚目】1年生 劇「スイミーと伝説の海」
【写真5・6枚目】2年生 劇「お手紙」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 期末懇談会
12/12 期末懇談会
12/13 期末懇談会
児童会活動等
12/9 クラブ活動
その他
12/12 スクールカウンセラー来校
ゲストティーチャー
12/9 C-NET

学校評価

学校だより

お知らせ

学習支援

通学路交通安全マップ

学校のきまり・ルール・方針

学校協議会