ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール

算数科(1年)

1年生は、算数科「大きいかず」の学習で、たくさんのひまわりの種の数を正確に数える方法を考えました。
また、その後、今日の授業について成果と課題を話し合い、最後に総合教育センター指導主事より指導講評をいただき、研究を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング学習(2年)

2年生は、「お店をプログラミングでしょうかいしよう」をめあてにして、一人一台学習者用端末を使ってプログラミングを頑張りました。
画像1 画像1

芸術鑑賞会

今年の芸術鑑賞会は、和太鼓集団「怒」の方に来ていただき、力強い和太鼓の演奏を披露していただきました。また、各クラスの代表の人たちが和太鼓体験をし、他の人たちも手拍子で盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(3年)

3年生は、社会見学であべのハルカスの展望台から大阪を360°見渡しました。見る方角によって、特徴があることを一生懸命メモしたり、写真に撮ったりしました。
お弁当を食べたあとは、四天王寺周辺を散策して帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統工芸体験(5年)

5年生は、一昨日の1組に引き続き、2組が伝統工芸体験で、金箔押しに挑戦しました。本物の金箔を使うので、いつにも増して真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 クラブ活動(最終) 国際クラブ
12/12 4年出前授業(車いす体験)

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

PTAより

みんなのきまり