本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

お話の主人公の気持ちを考えよう(1年生)

1年生は国語で「おとうとねずみチロ」という物語の学習を始めました。3匹きょうだいの末っ子「チロ」がその祖母からチョッキをもらうというあたたかい物語です。今日は初めて読んだ感想を書き、発表していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

11月22日の給食は「豚肉と野菜のいためもの」「いわしのつみれ汁」「かぼちゃういろう」です。つみれ汁はしょうがの風味が効いていてとても美味しくいただきました。
画像1 画像1

「宇宙遊泳」の絵(6年生)

6年生は宇宙遊泳の絵を描いています。宇宙飛行士を仕上げていましたが、いい感じが出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大樹で遊ぶ私たち」の絵(5年生)

5年生は大樹で遊ぶイメージで絵を描いています。木を黒く塗り、影の感じがよく出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の学習(4年生)

4年生は「ごんぎつね」の学習のまとめをしました。そのあとは文章を書く学習です。図書館では本をしっかり読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 学期末個人懇談会(B4)
12/13 学期末個人懇談会(B4)