10月25日「光のせいしつ」《理科》【3年】
3年生は理科の時間に「光のせいしつ」の学習に入りました。
鏡を使うと日光をはね返すことができますが、はね返した日光はどのように進むのか、実際に鏡を使って実験を行いました。 10月25日「豊リンピック2024」《図画工作》【6年】
6年生は図画工作の時間に、はりがねで作った骨組みに紙ねんどをはりつけて“スポーツ選手”の制作を行っています。
バレーボールや水泳、サッカー選手など、様々なスポーツ選手を紙ねんどで表現していく、名付けて「豊リンピック2024」! 低学年以来となる“ねんど”の感触を楽しみながら、躍動感ある動きをいかに表現するか、子どもたちは試行錯誤を繰り返し、制作をすすめています。 10月25日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
ごはん 牛乳 赤魚の醤油だれかけ 豚汁 きゅうりのゆず風味 です。 「赤魚」は魚の名前ではなく、皮の色が赤い魚の総称で、「アコウダイ」や「アラスカメヌケ」などが代表的な魚で、水深深くにすんでいるものが多いです。味のクセが少なく、加熱するとふっくらとした食感になります。 今日の給食時の様子は、5年生の写真を使っています。 10月25日「えほんのじかん」
毎月最終金曜日の朝は、地域の読書ボランティア「えことば」さんによる“えほんのよみきかせ”の時間です。
“読書の秋”にふさわしく、子どもたちはあっという間にお話の世界にひきこまれていきます。 10月24日「児童集会」運動委員会の児童が前でお手本となり、細かいポイントの説明を受けながら、全校児童で練習に取り組みました。 準備運動をしっかりと行い、運動会当日も、けがなく頑張ってほしいと思います。 |
|