9月30日「ソフトバレーボール」《体育》【5年】
猛暑が過ぎ去り、少しずつ秋の気配を感じるようになり、運動をするのにもいい季節になってきました。
今日は体育館で、5年生がソフトバレーボールの授業をしていました。 みんなでボールをつなげることができるよう、ワンバウンドありのルールでゲームをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
コッペパン いちごジャム 牛乳 鶏肉のバジル焼き ベーコンと野菜のスープ煮 キャベツときゅうりのサラダ です。 教育実習生さんが今日が実習最終日ということで、1年生、2年生の教室で写真を撮りました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日「しゃぼんだまあそび」《生活科》【1年】
今日1年生は、生活科の時間を使ってみんなで「しゃぼんだまあそび」をしました!
1人1人が考えて作ったストローのほかに、うちわの骨組みなどを使って、“しゃぼんだまづくり”に挑戦しました! 大きなしゃぼんだまや、たくさんの数のしゃぼんだまが宙に浮くたびに、子どもたちからは大きな歓声があがりました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日「しゃぼんだまあそび」《生活科》【1年】
みんなで「しゃぼんだまあそび」、たのしいね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日「しゃぼんだまあそび」《生活科》【1年】
みんなで「しゃぼんだまあそび」、たのしいね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|