令和6年度もよろしくお願い申しあげます

10月9日(水)の給食

10月9日(水)の給食は、中華丼・牛乳・もやしとコーンのゴマ炒め・黄桃(缶詰)です。中華丼は、卵の除去食対応献立です。
中華丼は、豚肉とウズラ卵を主食材として、白菜・玉ねぎ・たけのこ・にんじん・しいたけ・にらを使っています。たくさんの具を熱々でトロトロの餡が包みこんで、美味しさが丼に詰め込まれています。
もやしとコーンのゴマ炒めは、塩・コショウ・うすくちしょうゆで軽く味付けして、ゴマの風味を活かしています。。
黄桃(缶詰)は、肉厚の桃をデザートにいただきます。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

カタカナの ひょう

1年生は国語科の時間に、「カタカナの ひょう」に取り組んでいました。ひらがな・カタカナをすべて習い、漢字も少しずつ学習していますが、カタカナは忘れずに正しく覚えているでしょうか。書き順に気をつけるように、色鉛筆で書き順を色分けしながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「店」「冬」「朝」

2年1組では国語科の時間に、新出漢字「店」「冬」「朝」を習っていました。「朝」の漢字は、細かくて特に難しいようです。左の部分が「車」になっていないでしょうか。
「朝」を分解したら「十月十日」と読めることや、部首は「月」であることから覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおい そらに えを かこう

4階音楽室から元気な歌声が聴こえています。2年2組が音楽科の時間に「あおい そらに えを かこう」と「手の ひらを たいように」を歌っていました。始まりが弱起(出だしの第1拍が休みで、次の拍から始まる)の曲なので、歌い出しは難しいと思うのですが、元気さで乗り越えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は算数科の時間に、次のような問題に取り組んでいました。どこから見ても同じ形に見えるのはどれでしょう。卵やバドミントン羽を入れる缶・ラグビーボールは、見る方向によって円や楕円形・長方形に見えるようです。
どこから見ても円に見える形を「球」ということがわかりました。では、球の特徴をさらに調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 SC
12/11 双方向通信接続テスト
12/12 社会見学4年(科学館) クラブ