7月1日(月)の給食・ごはん ・さけのしょうゆ風味焼き ・みそ汁 ・とうがんの煮もの ・牛乳 でした。 とうがんは、夏にとれ、冬まで保存できることから「冬瓜」と書きます。長さ30〜45センチメートルほどあり、皮は緑色ですが、中は白い色をしています。給食室では、大きなとうがんを皮を厚めに切り、煮ものやスープなどにします。 ふれあい交流給食学年でパンの大きさが違うことを実感したり、さいころトークを楽しんだりと、高学年を中心に交流しました。 かかし誕生!子どもたちが作っている野菜やお米を守るため、子どもたちが考え、「かかし」を作成しました。 カラスさんお願いだから食べないでね! たてわり班交流給食ミナクルパーティを協力して活動したあとということもあり、 「ゲーム楽しかったね。」 「いい結果がでたよね。」 と話もふくらんでいるようでした。 また、給食委員会の子どもたちが用意してくれたサイコロトークを使うことで、さらに一歩踏み込んだ会話も弾んでいるようでした。 思い出に残る一日になったようです。 これからのたてわり班での活動に生かしていきましょう。 ミナクルパーティーその3「もっとやりたかった!」 「楽しかったね!」 たくさんのうれしい声が聞こえてきます。 普段見られないみんなの良い顔がたくさん見られたミナクルパーティでした。 ミナクルで体験したことを次への活動につなげていきましょう。 |