TOP

お薬講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薬剤師の方に来ていただき、6年生の子どもたちを対象にお薬講座をしました。
本物のお薬を使い、水をあまり飲まずにお薬を飲むと、のどにひっかかってしまって大変なことになるということを実演を交えて見せていただきました。
コップに張り付いたお薬がどんなに動かしても全く落ちない様子に、子どもたちも驚いてました。
飲み方を正しく守って、飲むようにしたいですね。
たくさんのことを教えていただき、本当にありがとうございました。

研究討議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業がありましたので、放課後は全教員で討議会です。中京大学の泰山先生にご指導いただき、探究的な学びを実現するために話し合いました。

6年生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての研究授業です。
今年のテーマは探究的な学びの中で、自立した学習者を育成することです。簡単にいうと、自分の学びを自覚し、自分で考えて、自らの力で学んでいくことのできる子にすることです。
さすが6年生、端末を使いこなして学習しています。

6月17日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
もう暑いので、今日もオンラインでの朝会です。校長先生からは、プール水泳が始まったことについて、守るべき大切なことや、各学年の泳力目標などについてお話ししました。
そのあと、代表委員から、あいさつ週間についてのお話がありました。
最後に子ども会ソフトボールチームの表彰をしました。

6月14日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
 ・ハヤシライス
 ・キャベツのゆずドレッシング
 ・りんご(カット缶)
 ・牛乳       でした。
 ハヤシライスは、小麦粉とサラダ油などをいためて作る「ブラウンルウ」でとろみをつけますが、大阪市では食物アレルギーのある子どもでも食べられるよう、米粉(上新粉)でとろみをつけています。野菜や肉などをじっくり煮込んで作るハヤシライスは、子ども達に大人気でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31