☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

6年生 プール水泳

画像1 画像1
6年生は、平泳ぎに取り組んでいます。なかなか難しそうですが、がんばって練習しています。

3年生 プール水泳

画像1 画像1
セミが鳴き始めました。気持ちのいい天候で、3年生がプールに入っています。

矢田東漢字・計算クライミング パワーアップ週間チャレンジ クライミング★ラジオ

画像1 画像1
先週のパワーアップ週間チャレンジの目標達成者の発表(クライミング★ラジオ)でした。今日もスペシャルゲストが2組出演して、「パワーアップ週間の後もチャレンジしましょう」と呼びかけました。

「花丸満点で美味しかったです。」

 7月9日(火)の献立は「ミニコッペパン・牛乳・チキントマトスパゲッティ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ・発酵乳」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「パンが美味しかったです。」
「花丸満点で美味しかったです。」
2年生
「トマトのスパゲッティが美味しかったです。」
「ミニコッペの中にスパゲッティを入れて食べたら美味しかったです。」
3年生
「スパゲッティパンにして食べたら美味しかったです。」
「発酵乳はストロー指して飲んだら美味しかったです。」
4年生
「乳酸菌めっちゃ美味しかったです。」
5年生
「アスパラガスが柔らかくて美味しかったです。」
「アスパラがシャキシャキで美味しかったです。」
6年生
「みんなアスパラガス嫌いやったけど、私的には美味しかったです。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 プール水泳

画像1 画像1
2年生もプールに入りました。水に浮く、もぐるなど、ずいぶん水に慣れています。
昼からは4年生が入りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
ピカピカ週間
12/10 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
ピカピカ週間
12/11 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
5時間授業(全学年)
スクールカウンセラー
スマイル親の会
ピカピカ週間
12/12 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
なかよし班集会
4時間授業・給食あり(1〜4年・6年) 13時30分頃下校
研究授業(5年)5時間目
ピカピカ週間
12/13 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
ピカピカ週間
出前授業(1年)
12/14 ワールド交流をつなげようの会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)