☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

HLB(Happy_Long_Break)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は月に一度の HLB(Happy Long Break)の日でした。この日は給食も学年でランチルームでいただきます。今月は1年生です。いつもと違う雰囲気でいただきました。

「お肉は肉汁たっぷりで美味しかったです。」

 10月1日(火)の献立は「ごはん・牛乳・豚肉のねぎじょうゆ焼き・ふきよせ煮・きゅうりの赤じそあえ」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「きゅうりが美味しかったです。」
2年生
「お肉が美味しかったです。」
3年生
「きゅうりが酸っぱくて美味しかったです。」
「豚肉のタレと肉の相性がよくて美味しかったです。」
4年生
「きゅうりの赤じそあえの水分がちょうどよかったです。」
5年生
「豚肉が大人気でした。」
6年生
「ごはんは食感がもちもちじゃなくて美味しかったです。」
「お肉は肉汁たっぷりで美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会に向けて

画像1 画像1
?4年生の廊下に掲示していました。運動会に向けて、リレーのコツを、みんなで出し合っています。本番に向けて、意識を高めています。

生活ふり返り週間

画像1 画像1
今週は生活ふり返り週間です。「はやね、はやおき、あさごはん」この生活習慣をしっかり身につける取り組みです。運動会の練習も本格的になってきました。健康な体を、元気に1日を過ごすために、今週は特に意識して過ごしましょう。ご家庭のご協力、よろしくお願いします。

運動会練習(応援団)

画像1 画像1
運動会の練習が本格的に始まりました。
お昼休みには応援団の結団式がありました。応援団の心得、1.あいさつ、2.礼儀、3.ルールを守る、をみんなで共有しました。その後、応援団長の選出がありました。立候補したみんなの決意表明は、誰が選ばれてもおかしくない素晴らしいものでした。みんなに団長になってほしいと思うぐらいでした。これから練習が始まります。応援団全員でしっかり運動会を盛り上げてほしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
ピカピカ週間
12/10 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
ピカピカ週間
12/11 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
5時間授業(全学年)
スクールカウンセラー
スマイル親の会
ピカピカ週間
12/12 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
なかよし班集会
4時間授業・給食あり(1〜4年・6年) 13時30分頃下校
研究授業(5年)5時間目
ピカピカ週間
12/13 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
ピカピカ週間
出前授業(1年)
12/14 ワールド交流をつなげようの会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)