学習の様子

 5年生の様子です。
 体育の学習です。ハンドボール型ゲームをしていました。動きが速く、とても見応えがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 算数のテストに取り組んでいました。問題文をしっかり読んで頑張ろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。
 12月6日(金)です。随分寒くなりましたが、子どもたちは元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

3年生理科の様子です。
豆電球の勉強をしていました。キットを使って、豆電球を光らせます。スイッチを入れると、豆電球が点きます。みんな「先生〜、豆電球ついたよ〜!みて〜!」と嬉しそうでした。
画像1 画像1

学習の様子

5年生の家庭科の様子です。
ミシンでナップザックを製作していました。
みんな、真剣そのもの。丁寧に縫う姿がみれました。出来上がりが楽しみです。来年度、修学旅行でみんな使用できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 児童朝会
12/11 防災デー
12/12 (清水丘フェスティバル予備日)
見守り隊感謝の会(全学年5時間授業)
12/13 個人懇談会(1) 給食後13:30頃下校

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校安心ルール

学校安全マップ