全校朝会
今日の全校朝会で、美術コンクールで表彰された子どもたちの紹介と賞状の授与を行いました。6人の子どもたちが絵画や書写で表彰され、全校児童から大きな拍手をもらいました。全校児童には、表彰は日頃の頑張りの証でありすばらしいことだということと同時に、みんなの中にも日頃から自分のしなければならないことを一所懸命頑張っている人はたくさんおり、そのことは自分の成長につながることを話して励ましました。
![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
おはようございます。
12月2日(月)です。いよいよ12月、一年の締めくくりの月になりました。二学期の締めくくりでもあります。いい一年だった、いい学期だったと言えるよう、まとめをしっかり頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジャンボオセロ大会
本日、清水丘町プラス、清水丘地域活動協議会主催のジャンボオセロ大会が開催されました。たくさんの児童が参加させて頂いています。中学生もボランティアでたくさん来てくれて、盛り上げてくれました。地域の皆様、順番・運営とご尽力賜り、ありがとうございます。ご来賓の方々もたくさんご来校頂き、感謝申しあげます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
昨日5時間目は2年生の研究授業でした。教員が順番に2年生の授業を参観し、後の討議会で、その授業について改善点や工夫点、よかった点などを話し合いました。その後は、教育センタースクールアドバイザーの指導助言を受けました。教職員一同、指導力向上にむけて取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
5年、算数の学習の様子です。六角形の描き方について考えていました。コンパスと定規を使って六角形を描く方法について、考えていました。
![]() ![]() |
|