TOP

繰り下がりのあるひき算(1年生)11月12日

1年生は算数で繰り下がりのあるひき算の学習を継続しています。指やブロックを使った計算方法から、だんだんとサクランボ図を使って計算できるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

主語と述語(2年生)11月12日

2年生は国語で「主語と述語」の学習をしました。「何が」「何は」にあたるところは、「主語」、「どうする」「どんなだ」にあたるところは「述語」ということを学習して、6つの文から主語と述語を探し出していました。みんなよく理解し、たくさんの子どもたちが授業中に手をあげて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大地の作り(6年生)11月12日

6年生は理科で「大地のつくり」について学習しています。地層の様子を丁寧にノートに書いていました。れきや石や砂が何層にも重なって地層となっていることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界の人とつながろう(1年生)11月12日

1年生はプレゼンテーションづくりに挑戦しています。世界のくにの中から好きな国を選んで、その国のあいさつや国旗の色形などをワークシートに書いています。学習者用端末の操作方法も、友達と教え合ってがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導(3年生)11月12日

3年生は瓜破小学校の栄養職員による栄養指導の学習をしました。カルシウムが自分たちの体の発育には大切なことを学びました。男の子と女の子では女の子の方かたくさんのカルシウムがいるという結果に驚いていました。「なぜだと思いますか」の質問に「髪の毛が長いからかなあ?」とか、一生懸命考えて答えました。「成長?」という言葉が出ると「正解です」と言われ、小学校の間は女の子の成長が高く、中学校では男の子の成長が高いからだということを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 美化強調週間(13日まで)
12/10 クラブ

学校だより

学校評価・学校協議会

その他

事務室

「全国学力・学習状況調査」の結果