平行四辺形と三角形の面積を求めよう(5年生)

5年生は図形の面積を求めてきました。今日はその応用で「底辺が同じで、高さを変えていくと面積はどう変わるか」について考えました。写真のように平行四辺形を積み上げた図をノートに書き、面積の変化の法則について考えていきました。同じように三角形も考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「花さき山」の学習(4年生)

4年生は道徳で「花さき山」の物語で学習を進めました。「花さき山の花はふもとの村の人がなにかやさしいことをすると花が1つ咲く」という話で、「人の心の美しさに気づき、感動するすばらしさ」について感じ取っていました。
さし絵は有名な滝平二郎氏の切り絵で、物語によく合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足の作文(3年生)

3年生は昨日の遠足の思い出の作文を書きました。天守閣に登ったこと、お弁当を食べたこと、遊具でいっぱい遊んだことなど、楽しい思い出をしっかりと書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おもちゃランド」の準備(2年生)

2年生は、1年生におもちゃで遊んでもらう「おもちゃランド」の準備をしました。グループでよく話し合ってアイデアを出し合って進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分のことの発表(1年生)

1年生は国語の学習で自分自身のことを発表していきました。条件があり、自分の名前を使って文を考えます。たとえば「みつお」であれば「み」で始まる文、「つ」で始まる文、「お」で始まる文を考えて自分自身をアピールしていました。発表したくてみんなよく手を挙げていました。
作品展の工作はどんどんパーツが増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31