★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

『自然体験学習 5年生6』

画像1 画像1
避難訓練の様子です。
なにかあった時に備えて、子どもたちがきびきびと動いています。
学校でも普段から訓練しているので、スムーズに避難することができました。

『自然体験学習 5年生 5』

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼ご飯を食べた後、子どもたちは自然の中で遊んでいます。
かえるやコオロギを捕まえるなど、普段では味わえない自然を感じています。

『自然体験学習 5年生4』

画像1 画像1
画像2 画像2
宿舎の前で、昼食をとりました。活動班ごとにしっかり整列したり、ご飯を食べ終わった後のゴミ拾いをしたりと高学年らしい行動が見られました。みんなが気持ちよく生活できるような気遣いは素晴らしいです。

『自然体験学習 5年生3』

画像1 画像1
画像2 画像2
11時30分に宿舎に到着しました。

開舎式では、司会の児童がしっかりとあいさつをして、その他の児童もそれに続き、大きな声であいさつが出来ました。

これから一泊二日、どんな事を体験して、どのように感じ、成長してくれるのか。今から楽しみです。

『自然体験学習 5年生2』

画像1 画像1
画像2 画像2
道の駅「まほろば」に到着しました。元気にはしゃぐ子ども達も一段落。静かに音楽を聴いたり、お話したりとそれぞれに過ごしています。宿舎まで後少し。天気は曇りつつも、雨は降っていません。
このまま一日、天気がもちますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 ファミリー清掃最終・なかよしタイム
12/12 小中連携中学校見学(6年)・歯と口の健康教室(6年)・幼小連携凧あげ予備日
12/13 学期末懇談会
12/16 学期末懇談会・シフカお話会(1・2・3年)
12/17 学期末懇談会・さくぽん読み聞かせ(4・5・6年)

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

いじめ防止基本計画

給食だより

保健だより