新年度スタート! 4月7日(月)入学式 4月8日(火)始業式

地域交流会「あそぼ!」3

運動場は5つのコーナーがありました。


木工工作コリントゲーム、

泥団子作り、

紙コップブーメラン、

スーパーボールすくい、

プラコップビー玉ロケットです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域交流会「あそぼ!」4

運動場は地域の皆様が担当してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域交流会「あそぼ!」5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの皆様のご協力のもと、
子ども達が楽しく、安全に「あそぶ!」ことができました。

ありがとうございました。


主催:大淀小学校PTA 体育厚生協会大淀西支部

協賛:大淀西地域活動協議会 体育厚生協会大淀東支部


中学生職業体験

11月21日(木)、22日(金)の2日間、
金蘭会中学校より4名の生徒が職業体験に来ました。

すべての学年の授業に入り、
さまざまな体験をしました。

「子ども」としてではなく、
「先生」として学校を見てみると、
今までは見えなかったことが見えてきます。

この体験が
就職を「自分ごと」として考える、
そのきっかけになってくれればと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

不審者避難訓練

不審者対応訓練を行いました。

警察署の方や、あんまち隊の方からも、
自分の命を守るために大切なことを教えていただきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小学校行事
12/12 クラブ活動
6年社会見学(ピース大阪・歴博)弁当あり
5年大阪メトロ出前授業 2・3時間目講堂
12/13 学級懇談会4時間授業 給食後下校
非行防止・犯罪被害防止教室5年 3時間目
12/16 学級懇談会 4時間授業 給食後下校
12/17 学級懇談会 4時間授業 給食後下校
12/18 学級懇談会 4時間授業 給食後下校

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査