2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

クラブ活動 11月28日(木)

 11月28日(木)、2学期最後のクラブ活動です。創作・科学クラブでは、3学期の計画を立てていました。取り組んでみたいことがたくさんあるようです。パソコン・ゲームクラブでは、タブレットで「桃太郎電鉄」を楽しんでいました。グループのメンバーとの対戦です。スポーツクラブでは、野球のゲームをしていました。仲間からの声援もでながら、チームワークを発揮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつり〜2年生が1年生を招待!

 とても楽しんでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつり〜2年生が1年生を招待!

 1年生も班ごとに順番に回っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつり〜2年生が1年生を招待!

 11月18日(月)、2年生が1年生を「おもちゃまつり」に招待してくれました。この日までに、2年生は、班で協力して、いろいろな「手作りおもちゃ」を作ってきました。自分たちでも実際に動かしてみたり、他の班の意見をもとに改良したり・・・。1年生の喜んでくれる笑顔を想像しながら、頑張ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

27日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ごはん、鶏肉の梅風味焼き、うすくず汁、きんぴらごぼう、牛乳」でした。鶏肉は梅肉を使ってほんのり梅風味に。うすくず汁はでんぷんでとろみをつけているので冷めにくく、おいしく温かく食べることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 作品展、個人懇談会
12/13 作品展、個人懇談会
12/16 作品展、個人懇談会
12/17 作品展、個人懇談会
12/18 作品展、個人懇談会

お知らせ

校長室だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ