26日(水)〜28日(金)1・2年生期末テスト   テスト期間中の電話は8:00〜17:00でお願いします。

しんたつ50期生校外学習 〜関大堺キャンパスにてチームビルディング編〜

画像1 画像1
しんたつ50期生一行は、予定時刻より10分ほど遅れましたが、9:58に浅香山駅到着しました。
関西大学堺キャンパスは浅香山駅前にあります。


雨は降っていないようです。野外の活動はできるのでしょうか。

しんたつ50期生校外学習 〜関大堺キャンパスにてチームビルディング編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1年生は『関西大学堺キャンパス』へ校外学習へ行きます。
今回のテーマは、『チームビルディングで仲間の絆を深めよ!』です。
どのような体験をして、どのような感じで帰校するのか、今から楽しみです。


あいにくの天候ですが、時間通りに集合・整列ができ、予定通りに学校を出発することができました。
プログラムは天候で変更もあるかもしれませんが、何をするにしても全力で取り組んでほしいと思います。

出発時に雨も上がっていました。

しんたつ3年生 第2回実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
本日3年生の第2回実力テストを行いました。

11月1日に文化発表会を控える中での実力テストでしたが、持っている力を出しきれたでしょうか?

結果も大切ですが振り返りも大切です。

今回もし出来なかった分野があれば、必ず克服できるようにしてほしいと思います。


がんばれ、48期生!!

しんたつがキレイになっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
先日から管理作業員さんが、しんたつの北側にある『通用門』の塗装をしてくれています。


あまり使用される門ではありませんが、キレイに塗装してくれました。

ビフォアー、アフターです。

令和6年度 8校教育振興会・PTA成人教育講座

令和6年11月8日(金)19:00〜20:00(開場及び受付18:30)に、大阪市立新生野中学校の体育館にて、『令和6年度 8校教育振興会・PTA成人教育講座』が開催されます。
講師として、笑い教育家 笑ってみ亭じゅげむ 様が『 いじめのない、温かい笑いで包む落語の笑いとは?』というテーマで講演してくださります。

本日生徒を通じて下記の案内を配布しています。
ご参加ご希望の方は、期日までに申込書に必要事項を記載し、切り取っていただいて、学校までご提出をお願いいたします。

ご案内はコチラ令和6年度 8校教育振興会・PTA成人教育講座
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/13 3年生進路懇談
12/16 3年生進路懇談
1・2年生期末懇談
12/17 3年生進路懇談
1・2年生期末懇談
12/18 3年生進路懇談

配布文書

学校のあゆみ

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校評価

生徒のきまり