5年生初めての習字しんにょうの流れる曲線と首のしっかりとした横棒の対比が印象的です。 「道」という字は、単なる漢字ではなく、人生の歩むべき道を表す言葉でもあるように感じます。 今日の給食(4月22日)・鶏肉とじゃがいもの煮もの ・あつあげのしょうゆだれかけ ・紅さけそぼろ ・ごはん ・牛乳 青のりは、食物繊維やタンパク質、ミネラル類、ビタミンA、ビタミンB群などの栄養素をバランス良く含んでいます。特に、ビタミンAの含有量が高く、その量は海藻の中でもトップクラスです。 今日の給食では、紅さけフレークと一緒に青のりを煎った「紅さけそぼろ」として登場しました。とてもご飯が進みました。 今日の給食(4月19日)・焼きとり ・みそ汁 ・もやしのゆずの香あえ ・ごはん ・牛乳 焼きとりは、しょうがを効かせた鶏肉を、鳥取県産の白ねぎと香ばしく焼きあげました。甘めのたれで味付けされていて、児童に大人気でした。 ヘチマの種、いよいよ成長へ!1cmちょっとしかない小さな種が、これからどのように成長していくのか、ワクワクしながら見守っています。 どんな形の実がなるのか、つるはどれだけ伸びるのか、想像するだけで楽しみです。大きなヘチマが育つように、みんなで力を合わせて育てていきましょう! 夢いっぱいの色模様まず、水に好きな色の絵の具をそっと垂らしていきます。一滴、二滴… まるでキャンバスに魔法の薬を落とすようなワクワク感です。 そして、絵の具が水面に広がったら、今度はそっとかき混ぜます。くるくると、ゆっくりと… まるで魔法のじゅうたんをなでているような感覚です。 すると、不思議! 水面に広がる絵の具が、まるで雲のように、竜巻のように、渦巻きのように、様々な模様を描き出します。 「うわー、すごい!」「こんな模様、初めて見た!」 児童は、自分たちが生み出した幻想的な色模様に、目を輝かせ、歓声をあげます。 夢と想像力、そしてちょっぴりの魔法を込めたオリジナル作品。出来上がった作品は、どれも色鮮やか。 「まるで宇宙みたい!」「私の作品、見てみて!」 児童は、自分の作品を誇らしげに発表し合い、教室全体が笑顔と色とりどりの色彩でいっぱいになりました。 |
|