5・6年非行防止教室![]() ![]() ![]() ![]() 非行が犯罪につながっていくことや子どものお菓子やお金の貸し借りがエスカレートしていき万引きや窃盗につなっていく例やSNSなどによるいじめなど、具体的な例を示しながらわかりやすく説明し、一人一人が自分の行動を見直す機会となりました。そして、いつも心に留めておくこととして、「ルールを守って生活する」こと、人に対して「思いやりの気持ちを持つ」こと、間違ったことに出合ったときに、「断る勇気を持つ」ことを教えてくださいました。しっかり心に留め生活していきましょう。 2学期のあいさつ運動が終わりました![]() ![]() 学力経年調査![]() ![]() 環境のためにいまできること〜環境委員会〜![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、これまで集めたキャップを中央体育館さんに寄贈させて頂きました。 毎週水曜日の朝に玄関で回収を行っておりますので、引き続き回収にご協力頂けると幸いです。 講堂兼体育館 竣工式
講堂兼体育館の竣工式があり、たくさんの来賓の方々からお祝いのお言葉をいただきました。
新しい講堂では、児童のクイズコーナーや毎日練習してきた全児童による「歌えバンバン」の合奏や歌の披露がありました。 ![]() ![]() |