2/18(火)は、学習参観13:45〜14:30です。今年度最後の懇談会は、14:40からです。是非、ご予定ください。

2年生 おいもパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で育てていたサツマイモを収穫し、今日みんなでホットプレートで焼いて食べました。
こんがりと焼けたサツマイモを口に入れると、ホクホクとしていてとても美味しかったです。
大喜びでみんなで食べました。
普段は野菜が苦手な人も「美味しい!」と言いながら食べる姿も見られました。

4年お話し会

画像1 画像1
大阪市立生野図書館の方々にたくさんの絵本や紙芝居を読んでいただきました。
関西弁が出てくる絵本「ちがうねん」では、みんな大笑いでした。

秋見つけ 1年生

画像1 画像1
巽公園に秋見つけに行きました。秋の様子をよく見たり、落ち葉や木の実を拾ったりしました。赤や黄色の葉っぱやどんぐりをたくさん見つけて拾いました。学校に戻ったらこれらを使って、作品を作ります。

芸術鑑賞会

画像1 画像1
今日は年に1度の芸術鑑賞会でした。「銀河鉄道の夜」の劇を観ました。最初に演技指導があり、立候補した人が、ステージで見本となり、体の使い方を教えてもらいました。
続いて、劇は、真っ暗な中から始まりました。登場人物と同じように、ワクワクしたり悲しんだり、不思議な気持ちになったりと、とても楽しい経験をしました。

研究討議会

画像1 画像1
6年生の授業を受け、放課後に研究討議会を行いました。授業をより良くするためにはどうしたらよいか、自分が授業するならどうするか、講師先生の助言をもとに、考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 期末個人懇談1日目13:30下校 6年車椅子体験
12/17 期末個人懇談会2日目13:30下校 1〜4年演奏会
期末個人懇談会3日目13:30下校 栄養指導6年
12/20 学習補習1日目

学校評価

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

事務室