12月10日の給食![]() ![]() ブロッコリーとコーンのサラダ 黄桃(カット缶) 牛乳 冬野菜のカレーライスには、冬が旬の大根や蓮根が入っています。甘味があり、子どもたちにもとても人気でした。 今月のラッキーにんじん(型抜きにんじん)は、クリスマスにちなんで星と雪だるまでした♪調理員さんが一つずつ手作業で型抜きしてくれましたよ。副菜には、冬が旬のブロッコリーのサラダがつきました。 最高〜さぁいこう!〜 6年生 『小中交流会』![]() ![]() 最高〜さぁいこう!〜 6年生 『カノンのテスト』![]() ![]() 最高〜さぁいこう!〜 6年生 『歯と口の健康教室』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月6日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 肉だんごと押麦のスープ りんご おさつパン 牛乳 「マリネ液の作り方」 1,たまねぎをオリーブ油でいためる。 2,1,のたまねぎを砂糖、塩、米酢、オリーブ油、ワインで味つけする。 今日の給食は、あげたさけにマリネ液をからませた「さけのマリネ」です。スープには、押麦の入ったスープでした。プチプチした食感が美味しかったですね。 |
|