ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

12/16(月)_6年_図書

 6年生の図書の時間をのぞいて見ました。
 以下、6年生の読んでいた本です。
・5分間のサバイバル
・小公女セーラ
・君たちはどう生きるか
・レ・ミゼラブル
 などなど。
 関心のあるものや、好みの一端を知るヒントなのかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(月)_5年_算数

 5年生の算数では、ひし形の面積を求めることに取り組んでいました。
 これまで学んできた三角形の面積を求めることを活かして、ひし形の求積にまでたどり着いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(月)_4年_図工

 4年生の図工では、『立ち上がれ粘土』というタイトルで造形活動に取り組みました。
 見ると分かるモノから、創造上のモノまで色々でしたが、ともかく高く積み上げる子が多くいました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(月)_3年_特別授業

 3年生は、朝、紹介のあったラグビーのレッドハリケーンズのお二人をゲストティーチャーに、ラグビーの基本となる運動などを教わりました。
 ラインアウトの体験では、ジャンケンで勝った子が高い位置まで持ち上げてもらいました。ハイパントされたボールも受ける体験もさせてもらいました。
 子どもたちの笑顔と元気いっぱいの時間となりました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(月)_2年_国語

 2年生の国語で学習している『かさこじぞう』ですが、今日は、物語に出てくる『ひとうす ばったら』という表現について、どんな意味なのかを考えました。
 まずは一人で、次に隣の人と話し合い、全体の場で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 個人懇談会4時間授業
12/17 個人懇談会4時間授業
12/18 個人懇談会4時間授業
12/19 個人懇談会4時間授業

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画