☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

「みそ汁のおいもがめっちゃ甘くて美味しかったです。」

 12月5日(木)の献立は「ごはん・牛乳・豚肉のしょうが焼き・さつまいものみそ汁・きくなとはくさいのごまあえ」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「みどりの野菜が美味しかったです。」
「お休みの子の分もおかわりして食べました。」
2年生
「全部美味しかったです。」
3年生
「はくさいときくながシャキシャキしていて美味しかったです。」
4年生
「みそ汁のおいもがめっちゃ甘くて美味しかったです。」
「みそ汁のさつまいもはホクホクで美味しかったです。」
5年生
「ごはんがもちもちで美味しかったです。」
「しょうが焼きは味がきいてて美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科

画像1 画像1
4年生は、体育でサッカーに近い運動をしています。クッション性のディスク型のものをサッカーボールにみたてています。

矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間チャレンジ(さくらちゃんを救え)

画像1 画像1
画像2 画像2
?さくらちゃんを救え!と題して、今回のクライミング★パワーアップ週間チャレンジを実施します。さあ、さくらちゃんをみんなのチャレンジで救い出しましょう。

「給食の焼きそばは薄めの味やけどコクがあっていつも美味しいです。」

 12月4日(水)の献立は「ミニコッペパン・牛乳・和風焼きそば(かつおぶし)・きゅうりのしょうがづけ・ソフト黒豆」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
2年生
「お豆が甘くて美味しかったです。」
「長いパンと今日のパンの硬さが違って面白かったです。」
「きゅうりの味付けの酸っぱさが美味しかったです。」
「黒豆が柔らかくて美味しかったです。」
4年生
「焼きそばは美味しかったので、もうちょっと食べたかったです。」
「焼きそばは野菜がいっぱい入ってて美味しかったです。」
5年生
「給食の焼きそばは薄めの味やけどコクがあっていつも美味しいです。」
6年生
「焼きそばの中にはいろんな具材が入っていて美味しかったです。」
「焼きそばは麵がもちもちで、お肉も多くて栄養が取れて美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間チャレンジ(さくらちゃんを救え)

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の玄関の様子です。なんと、矢田東のマスコットである「さくらちゃん」の様子がおかしいみたいです。矢田東の子どもたちは、どうすれば「dark」になってしまったさくらちゃんを救い出せるのか?来週からのパワーアップ週間のチャレンジにかかっているようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/18 クラブ活動
スクールカウンセラー
Happy Long Break
12/19 児童集会
国際クラブ(朝鮮子ども会)

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)