学びは遊び!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、機械を操作したり、動く様子を観察したり、楽しみながら科学の学びを深めています。 遊びは学び! 学びは遊び! 学びは楽しいですよね! 広がりと深み![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 館内では、宇宙のこと!パソコンの歴史!科学の進化!などなど学びの広がりと深みを味わう子どもたちです! 知ることから始める![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はゲストティーチャーに車椅子のみなさんを迎えて、リーダーのみんながちがいを認め合う学びを深めました。 5つのサークルが多目的室に広がりました。子どもたちは各サークルのゲストのみなさんと対話を楽しみました。 互いの自己紹介をした後には、それぞれのゲストのみなさんがご自身の生い立ちのこと、生活のこと、生きがいのことなどなど、ありのままを伝えてくれました。また、子どもたちからも聞きたいことや知りたいことなどを素直に質問しました。そして、時間が来ると、次のサークルへ子どもたちが移動して、すべてのゲストのみなさんとの交流を深めました。 ゲストのみなさんが一生懸命に語る姿、その言葉を一生懸命に聴き入る子どもたちの姿があふれる学びの空間ができていました。 印象的な言葉を紹介します。 「みなさんは町で車椅子の人を見かけることがあると思いますが、その時に『自分に何ができるかな』と思ってほしいです。すぐに行動できなくても、まずはそう思ってほしいです。」 「知ることから始める」 このことの大切さを伝えてもらえました。ゲストティーチャーのみなさま、本日は子どもたちと学びの場をつくっていただきありがとうございました。 楽しみ!![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは電車のマナーも素晴らしく、無事に科学館に到着しました! さあ!どんな学びができるのか楽しみです! いってきまーす!![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが「科学館」に元気に出発しました! |
|