○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

学びの幅!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年5月15日(水)3年 算数
 わり算の基本を学ぶ子どもたちです!
タブレットを使った操作活動を通して、よりわかりやすく学びを深めています。ICTの活用は学びの幅を広げています!

遠くへ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年5月15日(水)1.2年 体育
 今週はスポーツテスト週間です。運動場には、ソフトボール投げのラインが引かれています。
 子どもたちは大きなソフトボールを握って、思いっきり遠くへ投げます!みんなのやる気満々の顔がとてもカッコよかったですよ!

3・4・5年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
帰りも駅や車内でのマナー、素晴らしいです!
駅員さんへきちんと挨拶できている姿はとても立派でした!

3・4・5年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
ウォークラリー第2弾終了!
全員ゴールです!
キーワードの答えは・・・
帰ってから発表するそうです!
(かなりの難問です)

これから駅に向かいます。

3・4・5年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当とおやつタイムが終わりました。
これからウォークラリー第2弾!
長居公園植物園の中を歩きます。
キーワードは1回目と同じで6文字。
頑張って解き明かしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 学期末個人懇談会 13:30下校
スクールカウンセラー
12/17 学期末個人懇談会 13:30下校
12/18 学期末個人懇談会 13:30下校
12/19 学期末個人懇談会 13:30下校
12/20 わかたけタイム
ICTアシスタント訪問

学校だより

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

学校評価

長原NAVI(学校要覧)