道徳の学習(3年生)
みんなで使う場所について考えました。
どんなふうに使えばいいのだろう。 どんなことに気を付けたらいいのだろう。 みんなが気持ちよく使うための方法を、グループで交流しながら考えました。 社会の学習(4年生)
大和川のつけかえの学習をしています。
大和川の今と昔では、何が違うかな? 昔はどのようなことに困っていたのかな? 子どもたちは、昔の川の絵や教科書の文章から、しっかりと考え、発言をしていました。 スイミー(1年生)
1年生の教室の掲示です。
ただいま、スイミー一色です。 子どもたちもスイミーになりきって、学習に取り組んでいます。 読書週間(11月1日〜15日)
今日から読書週間です。
読書週間では、スタンプカードを配付します。 昼休みに図書館に来たらスタンプを押します。 カードにスタンプがいっぱいになったら、図書委員手作りのしおりをプレゼントします。 図書館には、先生のおすすめの本も掲示していますよ! 読書の秋! たくさんの本に触れてほしいです。 人権学習・キャリア学習(4,5,6年生)
此花区にあるテーマパークといえば、USJ。
そのUSJを運営する企業の皆さんによる、人権教育とキャリア教育の出前授業を行いました。 「人権学習」では、 LGBTQ+ やDE&I (ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)についてのお話でした。 「人はちがっていい。人それぞれ個性を活かして。」をテーマに学習を深めることができました。 人権学習は4年生から6年生が参加しましたが、クイズやダンスなどを織り交ぜながら、どの学年も楽しみながら学べる工夫がされていました。 またキャリア学習では、USJの様々な仕事が紹介されました。 子どもたちが知らないたくさんの職種に驚いたり、働いやすい工夫に感心したりしました。 働くことの大切さなどを学ぶ中で、子どもたちは自分が将来目指すもののヒントを得たように感じました。 USJで働きたいという声もたくさん聞かれました。 地域の企業による出前授業。とても良い取り組みであったと感じました。 USJの皆様、ありがとうございました。 |