令和6年度もよろしくお願い申しあげます

表彰「税に関する習字」

11月25日(月)児童朝会で「税に関する習字」の表彰がありました。表彰を受けた5名の中で、この日に出席していた3名が表彰されました。よくがんばりました。
あと1か月で冬休みになります。2週間あまりある長期のお休み、せっかくの機会なので、書き初め・工作・感想文など、これぞと思う公募があれば、チャレンジしてみてはどうでしょうか。
画像1 画像1

1年 どちらが おおい どちらが ひろい

1年生は算数科「どちらが おおい どちらが ひろい」を学習しています。4種類の形と大きさが違うペットボトルに水が入っています。このペットボトルを水が多い順に予想しました。
では、どのようにして確めたらいいでしょか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 「倍」を使った長さの求め方

2年1組では算数科の時間に、「倍」を使った長さの求め方を学習していました。倍の関係について、子どもたちはいろいろ気づいていました。(ア)のテープはいちばん短くて「2cm」、(イ)は(ア)の3倍、(エ)は(ウ)の3倍・・・。
では、式を立てて(イ)から(エ)のテープの長さを求めましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 2人跳び

2年生は体育科の時間に2人跳びの練習に取り組んでいました。「2人跳び」と言っても、何パターンかあるようで、2人向き合って跳んだり、背中合わせになって跳んだり、二人息を合わせて練習していました。北先生のグループは4人跳びに挑戦のようです。うまくできたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 かげと太陽

3年生は理科「かげと太陽」を学習しています。本時では、虫眼鏡で日光を黒い紙上の一点に集めるとどうなるのかを実験していました。時間が経つにつれて、黒い紙に穴が開いてきたり、煙が上がってきたり、黒い紙に、いったいどんな変化が起こっているのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/18 漢字・計算チャレンジ週間 個人懇談会
12/19 漢字・計算チャレンジ週間 個人懇談会
12/20 漢字・計算チャレンジ週間 個人懇談会
12/23 終業式 給食終了 13:40ごろ下校
12/24 冬休み開始