〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

PTAイベント「マジックショー&宝探し」3

「マジックショー&宝探し」後半は、学校内のいろんな場所に隠された宝を、みんなで探しました。宝を見つけたら、ごほうびももらえ、子どもたちは大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAイベント「マジックショー&宝探し」2

マジックショーの最後には、巨大空気砲が登場し、頭上を飛び交う煙のリングに子どもたちも大盛り上がりでした。最後はみんなで記念撮影。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAイベント「マジックショー&宝探し」1

11月24日(日)にPTAイベント委員さんによる「マジックショー&宝探し」が実施されました。
前半のマジックショーでは、プロマジシャンの「ジャスパーたきぐち」さんによる華麗なマジックが披露されました。子どもたちもアシスタントに立候補し、念力によってカードの絵柄を変えたり、空中浮遊をしたり、魅了されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「十三地域 防災訓練」3

防災訓練後半の部は、6月の防災学習デーで5,6年生が実施した「町の防災地図」の取組について、代表児童が発表しました。十三地域では、地震が起きた時、どのようなことが起こりうるのか、町が浸水したときに注意すること、命を守るために力になってくれるものというテーマで、子どもたちが実際に町の中を歩いて見つけたことを町の地図にマーキングしていきました。知ることで命が助かることがたくさんあるんだということを学ぶことができました。
最後に淀川消防署長や久本地域活動協議会会長からご挨拶があり、繰り返し訓練をし続けることの大切さや、貴重な地域防災の第一歩を再開することができたので、防災の輪を広げていこうと気持ちを新たに持つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「十三地域 防災訓練」2

「煙テント体験」では、実際に体験することで、火災などで煙が充満すると自分の伸ばした手の先すら見えないほど、視界が奪われることや、煙や高温の空気は高いところに行くので、避難するときは上に上がらず下のほうへ避難することがとても大切だということを学ぶことができました。
「救命処置体験」では、救命処置が必要な状況では、救急車やAEDの手配と併せて胸骨圧迫が非常に重要だということや、救急車が到着するまでの7分ほどの間、胸骨圧迫をし続けることの大変さも体験することができました。
「消火訓練」では、消火器は炎の先ではなく火の元に向けて噴射すること、消えたと思っても使い切ることを学ぶことができ、実際の炎を水消火器で消火する体験もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 3年 福祉学習 5年 福祉学習
12/23 終業式

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

いじめ防止関連