11月28日(木)6年 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科で学習した、野菜の切り方や効率のいい炒め方など、自分たちで話し合いながら協力して作ることができました。「自分たちで作ったからおいしい!」という声や、「野菜が苦手でもこれは食べれる!」など、料理をする難しさも楽しさも学べた様子でした! 11月15日(金)6年 こころの劇場![]() ![]() ![]() ![]() 鑑賞後、靭公園でお弁当を食べました。ガンバの大冒険での推しの話や好きなシーンの話など、笑顔いっぱいで話しながら食べていました。 11月27日(水)なかよし学級保護者交流会「ボッチャ」
11月27日の放課後に講堂でなかよし保護者交流会として「ボッチャ」を行いました。今年の交流会は、11組の親子が参加してくれました。赤チームと青チームに分かれて、同じチームのお友だちや保護者のの方々が力を合わせて活動することができました。
去年も保護者交流会でボッチャを行ったので、ボッチャをしたことがある子は、ルールややり方を覚えていました。また今回初めてボッチャをする子もすぐにできるような簡単なルールなので、ゲームをしていく中でルールを覚えて楽しむことができました。 上手にボールを投げることができたら、周りから「おぉー!!」と歓声が上がり、どのゲームも大盛り上がりでした。 子どもたちの中からは、「またやりたい♪」という声も聞かれました。今回の交流会もみんなで楽しく交流することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/29(金) 1年★おもちゃづくり
生活科「あきのおもちゃをつくろう」の学習で、どんぐりやまつぼっくりを使っておもちゃづくりをしています。ご家庭でどんぐりやまつぼっくりを拾ってきたり、準備したりしてくださりありがとうございました。
自分が楽しむためではなく、友だちが楽しめるおもちゃやルールを考えて作っています。早くみんなで遊び合いたい気持ちが高まっています。 ![]() ![]() 11.29(金)5年 経年対策![]() ![]() |
|