学習の様子 5年生 算数
三角形の面積の求め方の学習をしていました。
平行四辺形にして求める方法や、長方形にして求める方法など、いろいろな求め方を見つけることができていました。
答えは一つだけれど、求め方はたくさんある算数の面白さを実感している児童がたくさんいました。
【5年生】 2024-12-18 12:33 up!
学習の様子 3年生 理科
電気を通すもの、通さないものを調べるために、乾電池と豆電球を使って実験していました。
「金属でも通さないものがあるんや」「机のあしも電気が付いた」と言いながら
教室にあるいろいろなもので調べていました。
【3年生】 2024-12-18 12:30 up!
学習の様子 6年生 算数
反比例の学習をしていました。
おとなり席の友だちに反比例の説明をしていました。
言葉で、反比例を説明するのは難しいようで、苦戦していました。
また、xやyなどの文字を使って式に表していました。
中学校での数学の学習にもつながる内容でした。
【6年生】 2024-12-18 12:03 up!
MKカーニバル その2
時折、小雨も降るような寒い天候で、肉まん・ミニうどん・フランクフルトなどの温かい食べ物のお店が人気でした。また、射撃や千本引きなどのゲームのお店にも行列ができ、賑わっていました。小学生の皆さんは中学校の中に入ることができ、より身近に感じる機会になったのではないかなと思います。おかげさまで各地域からたくさんの方にご来場いただき、交流もはかられ、盛況のうちに終えることができました。ご来場くださった皆様、温かい目で見守ってくださった近隣の皆様、MKカーニバルの成功を支えてくださったすべての方に心より感謝申し上げます。
【PTA・地域行事】 2024-12-17 11:21 up!
MKカーニバル その1
12月14日(土)、長吉西中学校にて五校園(長吉西中、長吉・長吉出戸・川辺小、長吉幼稚園)PTAによるMKカーニバルを開催しました。オープニングは長吉西中の吹奏楽部の皆さんの素敵な演奏と生涯学習のフラダンスチーム、プアメリアの皆さんによるキュートなフラでスタートを盛り上げて頂きました。
【PTA・地域行事】 2024-12-17 11:20 up!