あきさがし(1年生)
1年生が、みどり公園へあきさがしに行きました。
赤や黄色に色づいた落ち葉やドングリをたくさん拾ってきました!! 学校へ戻ってからは、たくさんの秋を使って作品を作りました。 とてもかわいく、発想豊かな作品に思わず笑顔になりました。 1年の教室は、秋でいっぱいです。 理科の学習(4年生)
乾電池の直列つなぎと並列つなぎの学習を終え、プリントで復習をしました。
答え合わせをして、間違ってたところなどをみんなで復習をしました。 動画を見たり、黒板の図を見たりしながら、しっかりと身に着けることができました。 大阪市学力経年調査
今日と明日、3〜6年生は「大阪市学力経年調査」に取り組みます。
この調査は、子ども自身が学習理解度・学習状況を知り、目標をもって学習に取り組めるようにすることを目的として実施しています。本日は、2時間目に国語、3時間目に社会を実施しました。 3年生は今年初めて経年調査を実施します。 いつものテストとは違った緊張感が伝わりました。 学校名や名前、生年月日等の記入についても、丁寧に指導をしていました。 今日と明日、日頃の学習の成果を発揮してほしいと思います。 りんご
★12月3日の献立★
さけのマリネ、肉だんごと押麦のスープ、りんご、黒糖パン、牛乳 りんごのおいしい時期になりました。給食でもよく登場しています。 3年から6年生は、1個を4つに切って芯の部分を取り、皮をむいていないものを食べています。皮つきのりんごは歯ごたえがよく、風味も強く感じられます。カリウムや食物繊維など体の調子をよくしてくれる成分が含まれています。よくかんで味わって食べてほしいです。(栄養教諭) 卵どうふ
★12月2日の献立★
卵どうふ、一口がんもと野菜の煮もの、キャベツとピーマンのそぼろいため、ごはん、牛乳 卵どうふは、卵に調味料とだしを加えて、蒸した料理です。今日の給食の卵どうふは、卵にけずりぶしでとった出汁、みりん、塩、うすくちしょうゆを加え、焼き物機で蒸して作っています。(栄養教諭) |
|