12 月5日 学校保健委員会 生活リズム劇
全校集会で健康委員会の劇担当の児童達が、よしこさんとわるおさんの生活を比較して規則正しい生活の大切さをアピールするため劇をしました。低学年にもわかるように自分達でストーリーを考えました。会場の反応がとても良くて楽しく演じることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水)今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ※中華おこわ ※卵スープ ※きゅうりのピリ辛あえ ※黒糖パン ※牛乳 むかしは、もち米を蒸した飯を「かたいご飯」を意味する「強飯(こわいい)」と呼びました。それにていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と呼ばれるようになったといわれています。 今日の給食では、焼き豚ともち米、くり、干ししいたけの入った中華おこわです。 二年生 道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 経年調査 2日目![]() ![]() ![]() ![]() 一年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |