2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

5年 事前研究会

画像1 画像1
2月に5年の授業研究会があります。それに向けて、福岡知子先生にお越しいただき、事前研究会を行いました。
ダンボールを使った立体の授業です。実際に5年担任がやってみて、授業の改善点を話し合いました。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、全校で大掃除を行いました。

1年生は、担任の先生が机や椅子の脚の部分の掃除の仕方を教えていました。
本校では、靴箱をていねいに拭いたり扇風機のカバーや羽を洗ったりしていました。どの子どもも一生懸命に担当場所をきれいにしていました。

1年 こすりだしから うまれたよ

画像1 画像1
題材名:「こすりだしから うまれたよ」

身の回りにあるものをこすり出して写す活動を楽しみ、こすり出す活動を通して、出てくる模様の形や色のおもしろさに気づき、いろいろな写し方を考えました。思いついたことを絵に表したのですが、うさぎやクラゲ、鳥などかわいらしい生き物ができました!

図書室(分校)

画像1 画像1
分校の図書室もクリスマスの掲示になっていました。お昼休みには、ボランティアのよむともさんに来ていただいていました。
カーペットの場所では、友だちとなかよく本を読んでいました。

English Time

画像1 画像1
2年生のイングリッシュ タイムの様子です。
英会話を大型テレビで見たり、ゲームをしながら発音の練習をしたりしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 終業式・給食終了
12/24 冬休み開始

お知らせ

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健室

運営に関する計画

学校評価

その他

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地