人権教育研修
校内で、人権教育研修を実施しました。今回は、KISA2大阪の活動に参加されている校区にある葛西医院長の小林先生から、KISA2大阪の活動内容や、ご自身の学生時代の先生との関わりについての講話を聴き、学校が安心できる居場所にならなければいけないと感じました。
【できごと】 2024-12-21 00:02 up!
陶芸が届きました!(6年)
6年生が修学旅行時に制作した茶碗や皿などの陶芸が届きました。どれも素晴らしい仕上がりです。
【6年生】 2024-12-20 23:53 up!
国語科(2年)
2年生は、国語科の学習として、一人一台学習者端末を使って、お店の紹介プレゼンテーションのナレーションを録音するプログラミングをしました。
【2年生】 2024-12-20 23:50 up!
お楽しみ会
2学期もあと二日となり、各学級ではお楽しみ会を開きました。
5年生は、体育館で人間すごろくをしていました。また、1年生は、マジックや漫才などの特技を披露しました。
【できごと】 2024-12-20 23:42 up!
おはなし会(6年)
今日は、6年生のおはなし会がありました。お話の途中でリラックスタイムを入れて、拍子木で始まる紙芝居で終えました。
6年生にとっては、今回で小学校最後のおはなし会となりました。
【6年生】 2024-12-19 16:48 up!