〜今日の給食〜![]() ![]() ![]() ![]() だいこんの煮ものは、時々苦みのある所もありますが、それもだいこんの味です。だんだん慣れていきます。低学年は苦手な人もいましたが、学年が上がると、もう慣れているのでおいしいと言って食べていました。 優しい味の具だくさんのみそ汁と一緒に今日もしっかり食べました。 12/5 今日の予定2![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市小学校学力経年調査の予備日です。 12/5 今日の予定1![]() ![]() ![]() ![]() 3時間目、4−1の学級で算数の公開授業を行います。 ごほうびタイム(6年)![]() ![]() ![]() ![]() 〜今日の給食〜![]() ![]() ![]() ![]() 卵アレルギーの人には、卵抜きのスープが出ます。 豚肉とごま油の風味がきいた中華おこわは、栗がゴロゴロ入って、大人気でした。 きゅうりのピリ辛あえは、子どもに合わせてピリ辛は抑え気味ですが、味がしみこんで、パリパリとした歯ごたえが食欲をそそっていました。 今日もしっかりたべました。 |