3年 図画工作「くぎ打ちトントン」![]() ![]() ![]() ![]() コリントゲームというものを作っており、木の板に絵を描いてくぎを打っていきます。 くぎ打ちという慣れない作業の中、ビー玉がどのように動くかなどを工夫しながら取り組めています。 2年 算数科
2年生は九九の学習を行っています。
学校では、休み時間などに九九をすらすら言えるかどうかのテストにチャレンジしています。言えた子はカードに○をつけて合格が目に見てわかるようになっていますので、どんどん上達しているのがわかります。 ご家庭でも九九カードの宿題にご協力いただき、ありがとうございます。引き続き、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() こころにのこるわくわくハッピーあきまつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生はどんぐりや松ぼっくりなどの秋を感じられる材料でつくったおもちゃの店を各クラスで用意し、幼児さんたちを案内しました。 お店をたくさん回ってスタンプカードにたくさんスタンプをためて嬉しそうにしている幼児さんたちを見て、1年生も嬉しそうにしていました。 2年 生活科
2年生の生活科では、まちたんけんに向けて城東区について調べています。
まずは城東区の施設をタブレットで調べ、まとめています。友達が調べたものを見て、「その施設、知ってる!」という子や、「初めて知った!早くまちたんけんに行って実際に見てみたい!」という子が見られました。 この機会に、自分たちの住む町のことをもっともっと知ってもらいたいです。 ![]() ![]() 校長室だより 掲載
校長室だより(11月20日版)をホームページ(右下の配布文書)に掲載しております。
ご確認ください。 |