6年生 トップアスリート夢授業
6年生は2日(月)Fat man Crewというグループの方をゲストティーチャーとしてお招きし、シングルロープ(なわとび)について教えていただきました。Fat man CrewはWORLD JUMP ROPE CHAMPION SHIP 2016という世界大会で2部門で世界優勝の経歴があるダブルダッチチームです。この日は、基本的な技のポイントについて、実演を交えながら教えていただきました。トップアスリートのパフォーマンスを通して、夢をあきらめずに努力し続ける大切さを教えていただきました。
![]() ![]() PTAもちつき大会
12月1日(日)、本校PTA主催のもちつき大会が実施され、500人ほどの児童が参加しました。昨年度は2部制でしたが、今年度は1年生から6年生までが一堂に会し、とても賑やかな会となりました。「よいしょよいしょ」の掛け声とともにもちつきが進み、お楽しみの試食では1回目はのりしょうゆ、2回目はきなこで食べました。この大会を実施するまでにPTAの方は1か月前から打ち合わせや予行、そして前日・当日と朝早くから準備、そして遅くまで片づけをしていただいています。そして地域の方にも多大なるご協力をしていただきました。児童のために楽しいもちつき大会を実施していただき本当にありがとうございました。
![]() ![]() 1年生 クリスマスツリーをつくったよ
図画工作科の学習の様子です。画用紙やモールを使ってクリスマスツリーをつくっています。はさみを上手に使って、細かい飾りを頑張ってつくっていました。
![]() ![]() たのしい理科実験
27日(水)、4、5、6年生を対象に、大阪科学技術館による出前授業「たのしい理科実験」を実施しました。「エネルギーのひみつをさぐれ」をテーマに、発電の仕組みなど、実験を通して「なぜそうなるのか」「どこで使われているのか」などについて、既習知識を元にして理解を深めることができました。
![]() ![]() 6年生 夕陽丘中学校出前授業
26日(火)、夕陽丘中学校の先生方による出前授業がありました。クラスごとに、国語、保健体育、音楽、数学、英語の授業を受けました。授業の後は、学校紹介の動画を見せていただきました。中学校生活に対して期待が高まる貴重な時間となりました。
![]() ![]() |