12/10(火)_登校の様子
おはようございます。
本日の天気は晴れ時々曇り。登校時の気温は2度。日中は晴れ間が広がる時間が長いようです。 時間差で、「息が白い!」と吐く息を見せてくれた子が2人いました。 そんな寒い朝もあいさつ運動は活発です(^^) 12/9(月)_6年_国語
6年生の国語では、『海のいのち』の続きです。前回の授業では、主人公・太一が瀬の主である大きな魚をどうして殺さなかったのか、その訳に迫りましたが、まだその答えは見つかっていませんでした。
改めて、これまでの話を振り返って、再度、みんなでその訳を考えました。子どもたちが見つけることを大切にしたことで、物語の理解が深まっていました(^^) 12/9(月)_5年_理科
5年生の理科では、振り子の原理を学習するため、今日は、振り子そのものを作りました。
意外と作るのが難しく、先生の作った見本をじっくり見に来る子もいました。 さあ、無事に振り子はできたでしょうか(^^) 12/9(月)_4年_学級の様子
4年生の教室をのぞいてみると、2学期を振り返って、がんばったことを書いていました。
作品展や運動会、学習シーンやクラスでの仲間づくり、縦割班活動などなど、どんなことを書いたでしょうか。 いずれにしても、子どもたちのがんばり光る2学期でした(^^) 12/9(月)_3年_算数
3年生の算数では、動物の重さを、より小さい数で表すにはどうすれば良いのかについて考えました。
サイやゾウはKgで表すと、とても大きな数字となります。そこで新しい重さの単位を学び、使うことにしていました。 |
|