学習の様子

 6年生の様子です。
 修学旅行明けの月曜日、少しお疲れが残っているようなふわっとした雰囲気があります。また次の目標に向かってギアを入れ直していきましょう!
 上段が1組、社会科の歴史学習です。中段は2組、国語の物語文の学習です。下段は3組、社会科の歴史学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 子どもたちが登校してきました。
 今週も元気に過ごしましょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会

 おはようございます。
 11月25日(月)です。
 先週金曜日にPTA給食試食会が行われました。子どもたちが食べている給食を保護者の方にも食べていただきながら、区の栄養教諭の先生から給食や栄養に関するお話をしていただきました。たくさんの保護者の方にご参加いただき有意義な時間をもつことができました。企画・運営いただいたPTA保健給食委員の皆様、ありがとうございました。
 その日の献立は、豚肉と野菜の炒めもの、いわしのつみれ汁、かぼちゃのういろう、ご飯、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

 6年生一行は無事帰校しました。帰校式でお迎えの保護者の方々に帰校のあいさつをして修学旅行を締めました。一泊二日とても楽しい旅でした。みなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました!
画像1 画像1

修学旅行

 関ドライブインを出てからとても順調で、40分の遅れは取り戻したようです。子どものトイレの関係で、ラストの休憩地を香芝から針に変更しました。針インターを出て、学校に向かっています。このまま渋滞がなければ、ほぼ予定通りの時刻に着けるようです♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 2学期終業式 給食終了 (全学年5時間授業)
12/24 冬季休業(〜1/8)
12/27 学校閉庁日

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校安心ルール

学校安全マップ