入学式 4月7日(月)10:00 開式 (受付 9:15〜9:30)*** 始業式 4月8日(火)登校8:15〜8:25 下校11:30頃 ***

個人懇談会

今日から4日間、個人懇談会を行います。
入校証と上履きの用意をお願いします。

教室前の廊下に、図画工作の作品を掲示しています。(1年生は、職員室前の廊下に掲示しています。)子どもたちの力作です!ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図画工作

「パフェ」をつくっていました。
フルーツやプリン、アイスクリームなど紙粘土や画用紙を使って上手につくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科

今日は、2組がごはんとみそ汁の調理実習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年音楽

「メリーさんのひつじ」を鍵盤ハーモニカで演奏していました。
のばす音や、お休みするところに気を付けて演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(月)の給食

画像1 画像1
 〇 さばのおろしじょうゆかけ
 〇 五目汁
 〇 こまつなのおひたし
 〇 米飯
 〇 牛乳
 こまつな
 こまつなは、緑のグループの食べ物で、主に体の調子を整える働きがあります。
 カロテンや鉄、カルシウムなどの栄養素が含まれています。
 
 「さばのおろしじょうゆかけ」や「五目汁」と一緒においしくいただきました。
 ごちそうさまでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

いじめ基本方針

全国体力・運動能力調査

お知らせ

学校のきまり