遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

栄養についての学習 2年生

9月18日(水)
2年1組では、3時間目に栄養の学習に取り組んでいました。

食品に含まれる栄養素の3つの働きについて理解する学習です。
それぞれの食材に含まれる栄養素がどの働きを主に持つのか、子どもたちはまずは自分で考えながら学習していました。

このように、栄養についての学習は、全学年クラスで、年間計画を立て、それぞれの学年の発達段階に応じた学習を進めています。

指導は、お隣の本田小学校の栄養教諭の先生に担当してもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

対話型鑑賞授業 4年生

9月17日(火)
絵画作品を鑑賞して、感じたことや気付いたことを自由に対話しながら、作品のおもしろさを味わう授業に4年生がクラスごとに参加しました。5時間目に2組、6時間目に1組が参加しました。1組は明日の5時間目に予定しています。

活動場所は、江之子島文化芸術創造センターです。芸術作品の鑑賞は、見たまま感じたままを交流することで深まります。

様々な気づきを発表する4年生でした。

画像は2組の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリータイム(児童集会)

9月12日(木)
木曜日の朝は児童集会です。
講堂に集まり、集会委員会のリードのもと、ファミリー班でゲームを楽しみました。

ゲームは「ゴロゴロ・ドッカーン」です。小太鼓と大太鼓を演出に使いながら、ハラハラドキドキのゲームを全校で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

生活科の学習でしゃぼん玉作りをしました。

大きなしゃぼん玉ができる度に歓声があがりました。

子どもたちはそれぞれのしゃぼん玉作りを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

シャボン玉飛んだ!

9月10日(月)
シャボン玉遊びに1年生が興じていました。
小さなシャボン玉をたくさん作ったり、大きなシャボン玉を作ったり、ニコニコ笑顔で活動していました。

宙を舞うシャボン玉に一生懸命飛びつく姿も見られました。

活動の中で様々な気付きがあったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31