道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

明日より冬季休業です。

画像1 画像1
 本日、終業式を終え、明日から冬季休業が始まります。
先週から、本日も含め、インフルエンザ等の風邪様疾患による欠席が増えています。冬季休業中も引き続き、手洗い・うがい、十分な睡眠、バランスよい食事等に留意して、規則正しい生活をおくり、健康に過ごしてほしいと願います。
 最後になりましたが、保護者、地域の皆様には木川小学校の教育推進にご理解ご協力をいただきありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。
 写真は、地域の子ども見守り隊の見守りの中、元気に登校する子どもたちの様子です。
画像2 画像2

12月23日(月)今日の給食〜給食当番のチェックポイント

画像1 画像1
 今日は2学期最後の給食です。豚肉🐖と野菜🥬のソテー、スープ、スイートポテト🍠、コッペパン、マーマレード、牛乳🥛です。

【 給食当番のチェックポイント 】
 
 □熱はありませんか。
 □おなかは痛くないですか。
 □手は石けんできれいに洗いましたか。
 □給食着のボタンはとめていますか。
 □ぼうしからかみの毛が出ていませんか。
 □マスクは、鼻と口をおおうように着けていますか。
 体調の悪い人は、ほかの人に当番を代わってもらいましょう。
画像2 画像2

12月23日(月) 2学期終業式

 本日,2学期の終業式がありました。インフルエンザ等が流行しているので、講堂に全校児童が集まるのは避け、リモートで行いました。式の前に子供会のソフトボールの表彰がありました。終業式では校長先生のお話の後、3年生の児童2名が代表して2学期に頑張ったことと、3学期頑張りたいことを発表しました。また、冬休みの生活について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組休業解除(23日(月)再開)のお知らせ

 2年2組の保護者様、アンケートへの回答ありがとうござました。
 2年2組は23日、月曜日より再開いたします。学年休業へのご理解ご協力ありがとうございました。

 学校全体としても、引き続き保護者の皆様には、帰宅後の手洗い、うがい、十分な睡眠、バランスの良い食事をとれるようにご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。

12月20日(金)5年生 プログラミング講座〜プログラミングでロボットカーを動かそう

 本日、5年生でICT支援員さんの指導のもとプログラミング講座が行われました。プログラミングで、ロボットカーを動かす取り組みです。子どもたちは、一人一台端末PCを使って熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校だより・学年だより

配付プリント

学校のきまり